366-0002 埼玉県深谷市下手計525番地  TEL 048-587-2150  FAX 048-587-2153
 

豊里中ホームページへようこそ

2011.8.31~3726927access

緊急時における引き渡し


QRコードを読み取る
またはここをクリック
 →緊急時における引き渡し
 

学校外における生徒の安全確認


QRコードを読み取る
またはここをクリック
 →学校外における生徒の安全確認
 

交通安全及び健康関連


 自転車安全利用五則.pdf
 自転車乗車用ヘルメットを着用しよう!!.pdf

 
 薬物乱用はダメ。ゼッタイ。.pdf
 
 
 
 〇気象に関するデータはここから↓
  気象庁
  熊谷地方気象台トップへ
 
 

深谷いーネット・全国学力調査問題に挑戦




★深谷市小・中学校児童生徒
 「インターネット使用のルール」


 
 
 

★令和6年度
 ・ R6【県学調】調査結果.pdf
 ・  R6【全国学調】調査結果.pdf 
★令和5年度
 ・  R5【県学調】調査結果.pdf
 ・  R5【全国学調】調査結果.pdf
★令和4年度
 ・  R4【県学調】調査結果.pdf 
 ・  R4【全国学調】調査結果.pdf
 

豊里中学校の外観

オンラインユーザー5人

新着情報

 RSS
実力テスト
トップページ
01/10 15:28
今日の給食
給食室より
01/09 14:28
あいさつ運動、アルミ缶回収
トップページ
01/09 08:46
避難訓練
トップページ
01/08 11:13
3学期始業式
トップページ
01/08 09:39
学校ニュース

2013/01/06

★忘れまい、東日本大震災からの復興支援 ~NHK「小さな旅」から~

Tweet ThisSend to Facebook | by:校長
3日の朝、NHK「小さな旅・手紙シリーズ総集編 =特集・忘れ得ぬ山河」の中で、茨城県の菊池さんが、
震災後に訪れた岩手県大船渡市で行った演奏会の話がありました。(この内容は、平成24年12月9日
に放送されています。)
その演奏会参加団体の中に、高田高校吹奏楽部の姿がありました。高田高校も津波の被害に遭い、校
舎・教室、そして吹奏楽部の楽器も瓦礫や泥の中に埋まっていました。生徒と先生でその楽器を捜し、修
理してこの演奏会に参加してくれたのです。
復興を支援する人々と自らの力で立ち上がろうとする人々の絆に感動しました。改めて日本人の素晴らし
さに出会った気持ちでした。
豊里中のみなさん、今後も東日本大震災の復興支援を忘れずにできることを続けましょう。
尚、この番組の紹介を作成しましたのでここから御覧ください。→大船渡あしたを奏でる.pdf
(この資料作成に当たって、NHKへの連絡済みです。)
         

13:10