本校の職員の髙橋 さんが3月中旬にお持ちくださった「桜」が、今満開になりました。室内に置いていたのと、数日前の暖かさで綺麗な花を咲かせています。 さて、桜を詠んだ和歌を紹介します。皆さんもよく知っている「古今和歌集」や「百人一首」の中にある歌で、紀友則(平安時代初期の歌人。)が詠んだものです。意味:のどかに日の光が差す春の日なのに、どうして桜の花はせわしなく散り急ぐ のだろうか。